岩下志麻、中村吉右衛門、小松方正、滝田裕介、藤原釜足 の検索結果(35件)
-
極道の妻たち 最後の戦い
関西最大の暴力団・中松組と川越会の抗争は休戦を迎えようとしていた。だが、川越会の有力組織瀬上組の組長夫人・芙有はこの決定に不満。このままでは中松組に負けたことになってしまう。彼女は夫・雅之が出所すれば、戦況は一変すると思っていたのだ…。
-
この子の七つのお祝いに
大蔵大臣の私設秘書・秦一毅の身辺を探っていたルポライターの母田耕一。手型占いをしているという秦の内妻・青蛾を追う母田は、後輩の須藤に連れて行かれたバーのママ・ゆき子と知り合うが、その後殺されてしまう。須藤は母田の仕事を引き継ぎ…。
-
疑惑
富山県の埠頭で車の転落事故が起きた。乗っていた地元の財閥・白河福太郎は死亡したが、後妻の球磨子にはかすり傷一つない。偽装殺人が疑われる中、証拠がないまま球磨子は逮捕される。彼女の弁護人となった佐原律子は、球磨子の傲慢さに反感を覚えるが…。
-
北の螢
明治16年、北海道開拓の道路建設のため、全国から囚人たちが集められる。石狩平野の樺戸集治監では「鬼の典獄」と言われた月潟が采配を振るっていた。そこへ、ゆうという女が現れる。月潟は国の役人の視察の際に賄賂を送り、ゆうを慰みに遣わせる。
-
鬼畜
印刷会社を営む竹下宗吉と妻・お梅。宗吉は料理屋の菊代を囲い、7年間で利一、良子、庄二と3人の隠し子を作っていた。だが商売が凋落し、手当てが払えなくなったことで、菊代は子供たちを宗吉に押しつけて蒸発。お梅は夫や子供たちに当たり散らすようになる。
-
霧の子午線
八重はアナウンサー引退後、難病のクローン病を抱えながら画塾を経営。希代子は地方紙の第一線で働く記者で、シングルマザー。学生時代、固い友情で結ばれ、同じ男性を愛した2人は現在40代。同じ街に暮らす彼女らは、昔のように1人の男性を愛してしまい…。
-
鬼龍院花子の生涯
大正10年、土佐の大親分「鬼政」こと、鬼龍院政五郎の養女となった松恵。土佐電鉄の労働争議で知り合った高校教師・田辺に惚れ込んだ松五郎は、田辺を溺愛する娘・花子の婿にしようとするが、松恵と田辺がいつしか愛しあうようになり…。
-
隠し砦の三悪人
戦国の乱世。山名家と一戦を交え、敗れ去った秋月家の侍大将・真壁六郎太は、世継ぎの雪姫と数名の残党と共に隠し砦にこもった。秋月家再興のため、同盟国である早川領への脱出を計画する。それには敵地を通って早川領へ抜けるほかに道はなく…。