高倉健、山本圭、田中邦衛、織田あきら、郷えい治 の検索結果(65件)
-
鉄道員(ぽっぽや)
北海道のローカル線終着駅の幌舞駅でひとり駅長を務め続けてきた乙松。17年前に生後2カ月の娘を亡くした日も、思いがけない病で妻が死んだ日も駅に立ち続け、愚直に鉄道員人生を歩んできた。定年の日が迫ったある日、彼の周辺で不思議な出来事が起こる。
-
冬の華
関東の暴力団幹部・加納は、関西の暴力団に寝返った男を殺害する。男の3歳のひとり娘・洋子を舎弟に託して服役した加納は、ブラジルにいる伯父と偽り、洋子と文通を続けてその成長を見守る。やがて15年の刑を終え出所した彼は堅気になろうと決意するが…。
-
緋牡丹博徒
博徒・矢野組の組長だった父の仇を討つため、女博徒となって旅を続ける竜子。“緋牡丹のお竜”の異名を取る彼女は、あるいざこざに巻き込まれたところを片桐という博徒に助けられ、彼に惹かれていく。しかし、片桐の弟分・加倉井は父を闇討ちした犯人で…。
-
ひかりごけ
1943年、太平洋戦争最中の北海道・知床半島沖合で、4人の漁師を乗せた船が消息を絶つ。3カ月後に船長が生還、村は歓喜の渦に包まれるが、その後沖に人骨と衣服の収められたりんご箱が漂着。船長が力尽きた船員の肉を食べて生き延びた事実が明らかになる。
-
人斬り与太 狂犬三兄弟
村井組組員・権藤勝男は、同じ組員の大野正吉と共に新興ヤクザ・北斗会の事務所開きを狙って、北斗会会長・貝塚を刺殺。権藤は大野を制してただひとり自首した。6年後、大幹部の座を期待して出所した権藤だったが、古巣の街は北斗会が羽振りを利かせていた。
-
博奕打ち外伝
明治中期の北九州若松。この一帯に縄張りを持つ睦会宗家浦田組々長・浦田常五郎が引退を表明。跡目を継ぐのは代貸の花井栄次と思われていたが、常五郎は大室一家組長・大室弥八を二代目に指名する。これを機に、一家の跡目をめぐる抗争が勃発する。
-
遙かなる山の呼び声
北海道・中標津。風見民子は息子を育てながら牧場を切り盛りしている。ある冬の嵐の晩、一夜の宿を求めてひとりの男が訪ねてきた。男は納屋に泊まり、牛のお産を手伝って、翌朝に出ていった。そして夏、再び男が現れ、働かせてほしいと頼んでくるのだが…。
-
ブラック・レイン
ニューヨーク市警の刑事ニックは、殺人を犯した日本人やくざ佐藤を捕え、その身柄を大阪市警察へ引き渡すために来日。しかし迎えた日本の刑事は、実は佐藤のやくざ仲間だった。犯人引き渡しに失敗したニックらは、松本刑事と共に捜査を開始するが…。