原節子、司葉子、岡田茉莉子、佐田啓二、佐分利信 の検索結果(40件)
-
二人で歩いた幾春秋
昭和21年、復員した義男は道路工夫として働き始めるが、妻・とら江と息子、そして両親を養う生活は厳しいものだった。翌年、とら江が誠実さを買われ土木出張所の小使いとして雇われる。依然厳しい暮らしの中、2人は息子の健やかな成長を願い働き続けるが…。
-
お嬢さん社長
歌が大好きな少女・マドカは、持病に倒れた祖父に代わって製菓会社・日本一乳菓の社長を任されてしまう。だが歌劇スターを夢見る彼女は、秘書の由美子が心配するほど乗り気じゃない。そんななか、商品の菓子が横流しされていることを知ったマドカは…。
-
彼岸花
平山渉は、三上周吉が旧友の娘の結婚式に姿を見せなかったことを不審に思っていた。何でも、娘の文子が意に沿わない男と同棲していることを知り悩んでいたからだという。平山は三上からお願いされ、文子が働いているというバーへ出向くことになるのだが…。
-
麦秋
北鎌倉に暮らす間宮家は、周吉と妻の志げ、長男・康一夫婦とその子供2人、そして長女・紀子の大所帯。ある時、紀子の上司である佐竹が、まだ独身の彼女に縁談を持ちかける。周吉夫婦も康一夫婦も乗り気になり、紀子もまんざらではない様子なのだが…。
-
晩春
妻を早くに亡くした曽宮周吉は、大学教授をしながら娘・紀子と2人で暮らしている。紀子は27歳になるが、身体を害したこともあり、父を置いてよそへ嫁ごうとはしなかった。周吉と彼の実妹・田口まさは、結婚を渋る紀子の相手を何とか見つけようとするが…。
-
白痴
痛ましい戦争体験により亀田欽司は「白痴」と呼ばれる病気になり、惨めな姿で復員した。その復員船で金満家の跡取り息子・赤間伝吉と知り合った亀田は、札幌で那須妙子の写真を目にした。その美しさはふたりの胸を打ったが、妙子はある曰く付きの女だった。
-
大河ドラマ 三姉妹
旗本・永井家に生まれた、長女・むら、次女・るい、三女・雪の美しい三姉妹。元治元年(1864)、尊皇攘夷を掲げた長州藩士が京へ上り、禁門の変が起こる。むらと雪は、戦火を逃がれ、命拾いするが…。
-
やくざ戦争 日本の首領
大阪中之島に本拠を置く中島組の組長・佐倉一誠は、共和会から脅迫を受ける企業の社長に仲介役を頼まれる。これを機に、敵対していた中島組と共和会は戦争に突入。呆気なく共和会を壊滅させた若頭・辰巳周平は武力進攻を開始し、日本地図を血で染めていく。